製本作業

製本作業は、本や冊子になる前の印刷物(本文、表紙、カバー、帯など)のピッキングを行います。
取り扱う商品は、本、手帳、カレンダー、教科書など。時期や派遣先によって具体的な作業内容は異なるため、その都度違う作業をすることも多いお仕事です。

派遣のお仕事の場合、用紙のピッキングや製本に必要な準備など、製本の前段階の作業を行うことが多いです。そのため、実際の作業自体はかんたん・シンプルなものが多いです。

例えば、指定された用紙を用意したり、製本した商品の梱包、試験で必要な用紙の発送作業など。基本は受けた指示の通りし仕事を進めればいいので、未経験の方でもはじめやすいお仕事です。

1日や2〜3日の単発や短期のお仕事が多いため、スポットで働きたい人におすすめです。

身につくスキル・資格

お仕事を始める時点で必要なスキルや経験はありません。物流のお仕事よりも、もくもくと一人で作業を進めることが多いため、手際の良さや集中力、忍耐力、段取り力などが身につくでしょう。

お仕事の内容によっては、現場リーダーや管理職などのSV(スーパーバイザー)にキャリアアップも目指せます。現場でのキャリアアップ以外にも、パットコーポレーションや派遣先での正社員登用の実績もあります。

こんな人におすすめ

  • これからお仕事を始めてみたい人
  • もくもくと一人で作業できる人
  • 集中力がある人
  • 自分に合った働き方を探したい人
  • Wワークや副業をしたい人
  • 単発で仕事がしたい人

担当スタッフからのコメント

シンプルなお仕事なので、スキルや経験は全く必要ありません。健康であればOK!誰でもはじめられるかつ、単発や短期が多いため、未経験の人に特に人気のお仕事です。

もくもくと進めていくお仕事なので、一人での作業が好きな人に向いています。現場で活躍しているクルーもマイペースに働けることが魅力に感じている人が多いようです!

単発や短期、特定のシーズンなどで募集が増える案件ですので、ピンポイントで稼ぎたい人や急な収入がほしい人におすすめです!

PAGE TOP