はじめてでも安心!未経験だからこそ
パットコーポレーション

派遣ってどんなふうに働くんだろう?いきなり派遣で働いて大丈夫かな?
はじめて派遣のお仕事に登録する方向けに、派遣の仕事の仕組みやメリット、パットコーポレーションで働く魅力を紹介します。

派遣会社の仕組み

派遣社員は、派遣会社と雇用契約を結び、派遣先企業で働く仕組みを指します。所属は派遣元の企業(派遣会社)となりますが、実際に働くのは派遣元が派遣契約を結んだ企業となります。給与の振込は派遣会社、業務の指揮・命令は派遣先企業から受けることになります。

派遣のお仕事は、登録型派遣と無期雇用派遣に大きく分けられます。登録型派遣は派遣会社に登録をしておき、就業先のお仕事が決まったタイミングで有期雇用契約を結びます。お仕事の期間が決まっている場合、派遣期間が終了すると雇用契約も終了となります。
新たな派遣先が決まったタイミングで、再度有期雇用契約を結ぶことになります。

無期雇用派遣は決められた期間なく派遣会社と雇用契約を結びます。仮に派遣先企業でのお仕事が終了したとしても、派遣会社とは雇用契約が継続しているため、派遣会社から新しい派遣先が割り当てられます。

派遣社員として働くメリット

POINT 01
ライフスタイルにあった柔軟性が高い働き方を実現

派遣のお仕事は、勤務時間や期間、仕事内容、勤務地など、自分の希望に合わせて選びやすいメリットがあります。短時間、短期間で働ける仕事も多いため、副業としてだけでなく、転職活動中、長期休み期間などのピンポイントで働くこともできます。

POINT 02
希望の職種が見つかる

派遣会社では多数の職種を扱っています。同じ職種でも、案件によって仕事内容や働き方なども異なることが多く、希望の職種が見つかりやすいでしょう。未経験や異業種からの転職を歓迎している職種も多く、キャリアチェンジとしても挑戦しやすいです。

POINT 03
派遣会社からのサポートを受けられる

派遣元の担当者が各仕事にサポートをしてもらい、お仕事のサポートもしてもらいやすいです。
また、登録しておくことで、派遣会社の担当者よりお仕事を案内してもらえることもあります。

PATで働くまでの流れ

派遣のお仕事は、勤務時間や期間、仕事内容、勤務地など、自分の希望に合わせて選びやすいメリットがあります。短時間、短期間で働ける仕事も多いため、副業としてだけでなく、転職活動中、長期休み期間などのピンポイントで働くこともできます。

  • STEP 1エントリーする
    下記ボタンより登録説明会へお申し込みください。登録説明会は完全予約制となっています。求人に直接ご応募いただいた際も、まずは登録説明会のご案内を差し上げます。

  • STEP 2登録説明会に参加
    登録説明会ではパットコーポレーションの働き方やお仕事内容について説明します。説明会後にお一人ずつ面談を実施し、ご希望の働き方やご自身にあったお仕事がないかご提案いたします。
  • STEP 3お仕事を探す
    希望のお仕事とマッチング次第、勤務スタート。はじめは慣れるまで現場ごとにOJT研修を行い、未経験でも安心してお仕事を始められるようサポートします。
    まずは登録のみという方も、早速PATのお仕事を探してみましょう!

  • STEP 4お仕事希望日の前日にメールでお知らせ
    希望のお仕事が見つかったら早速応募しましょう!もしくは、クルーサイトにある前日確認のメニューから翌日勤務可能なお仕事が見つかったら、申し込みすればすぐに働けます!
  • STEP 5雇用契約メール確認
    希望日のお仕事が決まったら、「雇用契約メール」が届きます!内容を確認したら「ID・氏名・出発時間」を入力して返信してください!
  • STEP 6お仕事スタート
    お仕事当日は出発連絡をお願いします。作業当日の朝は余裕を持って、自らが決めた出発連絡をする時刻までに忘れずに送りましょう。当日の流れを確認し、早速お仕事スタート!
  • STEP 8給与振り込み
    最短2日後に給与が指定の口座へ振り込まれます。指定口座を開設するとさらにお得です!
PAGE TOP